2013年5月24日金曜日
C-LED45L(LDA6L-H/S) (プロト LED電球 20W相当電球色)
メーカー:株式会社プロト
型 名:C-LED45L(LDA6L-H/S)
製 造:?(購入は2013年3月) Made in KOREA
人が近づくと点灯する(所謂人感センサー)は多々発売されて
いますが、この製品は明るさによって自動で点灯/消灯します。
ライテックドットコム楽天市場店で1,714円(+送料630円)でした。
自分自身が発光してるのにどうやって周囲の明るさを測定して
いるのか疑問でしたが、どうやら30分に1回消灯して照度セン
サーで周囲の明るさを確認しているようです。
この発想はあるようでなかった・・・思いついた人すごいなぁ。
■仕様■
光束:300ルーメン
色味:電球色
寿命:40,000時間
電力:5.5W
温度センサー取付はこんな感じです。
撮影を忘れたけど即定時はカバーを取付けた状態です。
実験時間は約1時間50分×3回です(データ取得間隔は1秒)
一般的なLED電球と動作が異なるので単純比較はできません。
とりあえず、消費電力はなだらかな立ち上がりで安定後に
最大0.3W公称値をオーバーしています。
温度は平均的な値、ケースとの温度差も20℃以下とまずまず。
電圧との相関を見てみましょう。
相関はなさそうですね。
こちら のセンサーライトは交流用LEDでしたがこの製品は
一般的な直流用LEDを使用しているようです。
この製品の特徴は照度センサーを内蔵している事です。
説明書によると電源投入直後約40秒ウォームアップモード
として明るさに関係なく点灯します。
実測値で30秒・・・まぁ約40秒だから・・・
その後一旦消灯し、明るければそのままセンサー動作を続けます。
暗ければLEDが点灯、30分毎に一旦消灯し明るさを確認します。
30分後、確かに一瞬消灯し明るさを確認しています。
防犯・省エネという意味では人感センサーがメジャーですが、
門灯等に使うならこういう明るさで自動オンオフする製品の
方が便利な気がします。
但し、この製品には幾つか疑問点があります。
①LEDの設計寿命を基にした40,000時間でいいの?
一般的なLED電球は通電したら点灯なので
LEDの点灯時間=電解コンデンサの通電時間
となりますが、この製品は通電しっ放しにすると明るい時はセ
ンサーモードでLEDが点灯しません。
でも、電解コンデンサは24時間稼動します。
という事は電解コンデンサをよほどの長寿命品にしておかな
いと先に寿命を迎える事になるのではないでしょうか?
加えて確か照度センサーは経年劣化が激しかったのでは・・・
②温度保証範囲が35℃
基本的に暗くならないと点灯しないので屋外では夕方以降に
なりますが、夏場だと35℃は結構微妙です。
どのLED電球にも言える事ですが、
寿命40,000時間は保証値ではありません
この製品の場合、あくまで保証は1年です。
24時間稼動したとして8,760時間、照明は夜間なので半分と
して使用時間で4,380時間です。
しかも、この40,000時間はLEDの設計寿命であって他の部品
を含めた製品全体の話ではありません。
仮に、他の部品の寿命が1,000時間でもLEDの設計寿命は4
0,000時間です(製品寿命は1,000時間ですが)。
寿命40,000時間は製品寿命ではありません
10年間で電気代がいくらお得とかよく見かけますが、そもそも
そんな事記載するなら10年保証してから言えョと思います。
結論としては、購入理由が寿命ではなく明るさによる自動点灯
ならこの製品は検討の価値があるでしょう。
電球サイズに全てを詰め込んでるのでコンパクトで使い易い。
但し、使用条件が35℃以下、メーカー保証1年の製品だという
事をお忘れなく。
個人的には35℃までしか保証しないLED電球は購入するに値
しないと考えていますので、センサーライトとしてはともかくLED
電球としてはおススメしません。
分解投稿は こちら です。
電球関連の総合リンクは こちら です。
登録:
コメントの投稿
(
Atom
)
0 件のコメント :
コメントを投稿
※1.コメントは管理人の承認後表示されます。
※2.何故かコメントに返信できません、ごめんなさい m(_ _;)m