2012年12月15日土曜日
LDA4N-H-E17 (オーム電機 LED電球 ??W相当昼白色)
メーカー:株式会社オーム電機
型 名:LDA4N-H-E17
製 造:?(購入は2012年11月) Made in China
あきばお~楽天市場店 で666円でした。
密閉器具非対応です。
ACタイプLED採用というあまり見慣れない表記があります。
■仕様■
光束:220ルーメン
色味:昼白色
寿命:35,000時間
電力:3.5W
温度センサー取付けはこんな感じ(こちらはLED実装円板表面)。
巨大なLEDが1つだけ、このLEDを避けて取付けた為に接触が
弱くなり温度が低めに測定されている可能性があります。
こちらはケース部への取付けです。
実験時間は約1時間50分×3回です(データ取得間隔は1秒)
さて・・・LED電球にしては数値の安定しない汚いグラフです。
3回目の終盤の瞬間的な部分以外は基本的に公称値の3.5
W以上になっている上2回目の最初の方は1Wオーバーです。
電圧との相関を調べる為に1回目の消費電力と電圧を比較しました。
電圧の変動がそのまま消費電力の変動に直結しています。
電圧によって1W近くも変動していますが、明るさも変動してい
ると考えられます(チラつきとは別の問題です)。
温度グラフのブレはエアコンの影響と、消費電力が変動してい
る事による発熱量の変動によるものと思われます。
E17口金なのでサイズが小さい分放熱で不利だと思いましたが
結果はそれほどでもありませんでした。
分解投稿は こちら です。
電球関連の総合リンクは こちら です。
ACタイプLEDについての一考察は こちら です。
登録:
コメントの投稿
(
Atom
)
0 件のコメント :
コメントを投稿
※1.コメントは管理人の承認後表示されます。
※2.何故かコメントに返信できません、ごめんなさい m(_ _;)m