2014年12月24日水曜日

LSEB1014C (Panasonic LEDシーリングライト 3700lm)



メーカー:パナソニック株式会社
型  名:LSEB1014C
製  造:2014年 Made in ?









■仕様■
光束:3,700ルーメン
色味:調光・調色
寿命:?(メーカー5年保証)
電力:47W
温度:不明

説明書が中途半端で仕様がわかり難いです


調光・調色はこんな感じになります。



リモコンです。




全灯時


電球色


昼光色




実験時間は約35分です(データ取得間隔は1秒)


今回の実験は以下の通りです。
 ・全灯から調光で暗くする
 ・昼光色から調光で暗くする
 ・昼光色から調色で電球色にする
 ・全灯から電球色へ、再び全灯へ戻る

ではそれぞれについて見てみましょう(グラフはおなじものです)。


全灯から調光で暗くする


1段階下げてグラフが安定したらさらに1段階、という感じで繰
り返したのがこのグラフです。
18段階くらいありそうですが説明書に記載が見当たりません。
リモコンは「これ以上ムリ」という限界値でしか音が鳴らないの
で実際何段階あるのかわかりません。

昼光色から調光で暗くする


比較


昼光色は全灯のほぼ半分で推移しています。




昼光色から調色で電球色にする
グラフの①の部分です。
説明書の図からすると山型(全灯状態を通って)だと思っていた
のですが、明るさを抑えながら変化させているようです。

全灯から電球色へ、再び全灯へ戻る
グラフの②の部分が全灯から電球色になります。
仕様通り約50%まで下がっています。
③は電球色から全灯に戻してるのですが、全灯を押さずに調
色のボタン「白い色・暖かい色」で徐々に戻しています。

ところが、波形を見るとわかるように全灯状態になりません・・・
通り越して昼光色へ向かい下降を始めてしまいました。
何とか全灯にしようとしたのですがムリでした。
つまり、この製品は一旦調色すると全灯を押さない限り全灯状
態には戻りません。


最後に常夜灯と待機電力です。


常夜灯も6段階あるようですが今回はデフォルト設定のみです。
0.7Wになっていますね。
待機電力は0.3~0.4W程度ですが、留守番機能(自動点灯)
を使う場合はもう少し高いかも知れません。


とりあえず消費電力は公称値にちゃんと納まっています。
ただ、都合が悪い事は見せたくないからなのかスペックの表記
がわかりにくくて困ります。

説明書の仕様が消費電力だけってちょっと酷い・・・


関連投稿は 準備中 です。

電球関連の総合リンクは こちら です。


0 件のコメント :

コメントを投稿

※1.コメントは管理人の承認後表示されます。
※2.何故かコメントに返信できません、ごめんなさい m(_ _;)m