2014年4月6日日曜日

LDA40L-H2 (ドウシシャ LED電球 40W相当電球色)



メーカー:株式会社ドウシシャ
型  名:LDA40L-H2
製  造:?(購入は2014年3月) Made in China

Joshin web 楽天市場店598円でした。 ※4,500円以上送料無料時に他製品と一緒に購入


密閉器具対応、調光は対応です。



■仕様■
光束:485ルーメン
色味:電球色
寿命:40,000時間
電力:6.2W





この住所はオリオン電機です。
以前分解した製品はパッケージにもオリオン電機の名前があ
り、実際にオリオン電機の生産でした。
この製品はサポートだけ委託してるのか生産もオリオン電機
なのか、分解したらわかるかな。





温度センサー取り付けはこんな感じです。





チラつき確認です(カバーを取り外しています)。

Panasonic DMC-LZ10 の液晶画面を Nikon COOLPIX S30 で撮影

ちょっとわかり難いですが、緑の丸の辺りで線が変化している
のがわかるでしょうか?
どうやらチラつきが出ているようですね。



実験時間は約1時間50分×3回です(データ取得間隔は1秒)


調光対応か電球型蛍光灯かと勘違いしそうなグラフです・・・

消費電力は、とりあえず電圧100Vの時は公称値以下です。
とはいえ、公称消費電力6Wの製品で変動幅が約2W・・・割合
で言えば3割強というのはちょっとブレすぎです。
室温が変動してないのに消費電力に連動して温度まで変動し
てる、という事はLEDの発熱量が変動するほど消費電力が変
動してるので当然ながら明るさも変動してるでしょう。
つまり、一般的に言われるチラつき以外に明るさそのものも変
動してるという事です。


電圧・温度との関係を見てみましょう。


電圧1Vで消費電力が0.2W前後引きづられているようです。
橙色で囲んだ部分を見ると、電圧に連動して消費電力や温度
が変動しているのがわかると思います。
温度自体は低めで熱伝導も良いように見えます。


照度を見てみましょう。


直下重視を謳うだけあって、直下方向は消費電力のわりにと
んでもなく明るいですね。
逆に言えば、直下以外を捨ててるので白熱電球の配光特性と
は全く違うと考えた方が良さそうです。


消費電力はほぼ公称値以下ですが変動が大きいですね。
温度は低めで熱伝導も良さそう。
照度が直下偏重なので用途を選ぶ製品だと思います。
ちなみに、『直下重視』とありますが一昔前の安物LED電球は
みんな直下重視です。
要は言い方次第・・・特に何か工夫してるわけではありません。

数値を見る限り、明るさも変動してると考えられるので個人的
にはオススメしません。


分解投稿は こちら です。

電球関連の総合リンクは こちら です。


0 件のコメント :

コメントを投稿

※1.コメントは管理人の承認後表示されます。
※2.何故かコメントに返信できません、ごめんなさい m(_ _;)m